ハヤシライスと一味違う!?まろやかビーフストロガノフ

メイン・肉料理

ビーフストロガノフとはロシアの郷土料理、日本ではデミグラスソースを使用するためハッシュドビーフに近い形になります。ハッシュドビーフとの大きな違いはサワークリームが入ること。サワークリームを加えることで、まろやかでコクのある仕上がりになります。

【材料】2人分

  • 牛コマ肉・・・150g
  • 小麦粉・・・適量
  • 塩・・・少々
  • 胡椒・・・少々
  • 玉ねぎ・・・2分の1個
  • マッシュルーム・・6個
  • バター・・・30g
  • 白ワイン…大さじ2
  • デミグラスソース・・・160g
  • コンソメ(顆粒)小さじ1
  • サワークリーム・・・50g
  • ご飯・・・適量
  • 飾りのパセリみじん切り・・・少々

①牛コマ肉は塩コショウし、小麦粉をまぶしておきます。玉ねぎ、マッシュルームはスライスします。フライパンに油を敷いて、玉ねぎとマッシュルームを炒めます。

②玉ねぎが透き通ったら、牛コマを加え炒めます。白ワインを加えて、フライパン表面についたうま味をこそげ落とします。

③デミグラスソースを加えて煮ていきます。味を見てコンソメを加えます。

④仕上げにサワークリームを加えてよく混ぜ火を止めます。サワークリームを煮込みすぎると風味が飛ぶので、気を付ける。

器にご飯を盛り、ビーフストロガノフをかけてパセリをふり完成。

タイトルとURLをコピーしました