トマトと青魚の組み合わせは非常に相性がよく、乾燥フェンネルの甘く清涼感のある香りが青魚の苦手な方でも食べやすくしてくれます。市販のイワシの缶詰とトマトピューレを合わせるので、急な来客でもパパっと作れてしまうので使い勝手のいいレシピです。本来は生のフェンネルの葉を使うのですが、このレシピは手に入りやすい乾燥したフェンネルシードを使用しています。仕上げにお好みでモリーカと言われる炒ったパン粉をかけます。イタリア南部のリゾート地、シチリア香るパスタです。
【材料】
- スパゲティーあるいはブカティーニ・・・160g
- イワシのオイル漬け・・1缶
- 玉ねぎ4分の1個
- フェンネル(乾燥スパイス)…大さじ1
- レーズン…大さじ1
- アーモンド(刻んだもの)・・大さじ2
- トマトピューレ…200g
- ニンニク・・・1片
- 唐辛子・・・一本
- オリーブオイル・・・50cc
- モリーカ(炒りパン粉下記参照)・・・少々

モリーカ、レシピ↓
①ニンニク、玉ねぎはみじん切り。唐辛子は半分に割り、中の種を取り除きます。

②フライパンにオリーブオイルをひいてニンニク、唐辛子を入れ、火をつけて弱火でじわじわ香りをオイルに移します。

③玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めたら、イワシの缶詰をオイルを切って加えます。フェンネル、レーズン、アーモンドも加え塩をします。イワシを軽くつぶすように炒めます。

④大きめの鍋にお湯を沸かし、塩をお湯の1パーセント、なめてお吸い物くらいの塩加減加えます。パスタを茹でていきます。あまりかき混ぜすぎないのがコツです。
⑤パスタを茹でている間にソースを仕上げます。トマトピューレを加えて、煮詰めます。味を見て塩を加えます。

⑥茹で上がったパスタとソースを合わせます。仕上げにモリーカをかけて完成です。

|