おにぎりの定番、鮭を洋風にアレンジ!ケッパーとはフウウチョウボクという花のつぼみを塩漬けや酢漬けにしたもので乳酸発酵で日本の漬物に似た風味を持っている、またスモークサーモンに添えられるなど鮭との相性も抜群だ。同じく鮭との相性のいいディルを風味付けに使っている。色取りもあざやかなのでぜひ取り入れたい。
【材料】4個分
- ご飯・・・400g
- 塩・・・少々
- 塩鮭・・・大きめ1切れ
- ケッパー・・・大さじ1
- ディル・・・少々

①鮭はフライパンで焼き目をつけ、火を入れる。粗熱を取ったら、ほぐしておく、あれば上に飾るように切れ端をつぶさず取っておいてもよい。

②ケッパーは水分をしっかり切っておく。ケッパー、ディルはそれぞれみじん切りにする。①の鮭と混ぜあわせる。

③ご飯とディルを混ぜる。濡らした手に塩をつまみ、なじませ②の具を中にいれておにぎりを握る。
