季節の野菜を組み合わせて。炒めてから煮込むから野菜の滋味がたっぷり染み出す。
【材料】4人分
- 玉ねぎ・・・2分の1個
- 人参・・・3分の1個
- キャベツ・・・4分の1個
- ニンニク・・・1片
- マッシュルーム・・・1パック
- ベーコン・・・80g
- 押し麦・・・10g
- コンソメ・・・小さじ2
- トマトペースト…大さじ1
- オリーブオイル・・・少々
- ローリエ・・・1枚


かまぼこ兄貴
ミネストローネの意味はイタリア語でごちゃまぜ、具沢山という意味をあらわしている。豆やパスタを使えばメインにだってなれるぜ!
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

①ニンジンは皮をむいていちょう切り、玉ねぎ、キャベツ、ベーコンは1,5センチの角切り。マッシュルームは汚れをふき取って4つ割り、ニンニクはみじん切りにする。

②深めの鍋にみじん切りしたニンニクとオリーブオイルを加えて、弱火で炒める、香りが出たらにんじんなど固い野菜から玉ねぎ、キャベツ、マッシュルームと入れていき、焦がさないように炒める。ベーコンも入れる。

③しんなりしたら水450cc、コンソメパウダー小さじ2を入れ、トマトペースト、ローリエを加え煮ていく。

④沸いて10分ほど煮たら押し麦を加えさらに10分ほど煮る。味を見て、足りなければ塩して、仕上げにオリーブオイルを香りづけに回しかけ完成。
