通常生のまま圧搾してワインは作られますが、原料のブドウを陰干しして
作るワインがあります。陰干し(パッシート)して作られたワインは凝縮されはちみつやドライフルーツのような甘美な風味に。
その中でも有名な「パッシートディパンテレリア」は”天国のお酒”と形容されるほど。
今回そのワインを使用し産地であるシチリア風にヤリイカを軽く煮込みました。
甘いワインとイカ?その不思議なな組み合わせに驚かれるかもしれませんが、あまじょっぱい風味で柔らかく煮込まれたイカは、日本人にもなじみ深い味でほっとする味です。
【材料】4人分
〇ヤリイカ(小さめ)・・4はい
〇玉ねぎ…2分の1
〇レーズン・・大さじ1
〇ケッパー・・大さじ1
〇パン粉…大さじ1
〇オリーブオイル・・大さじ3
〇塩…小さじ1と2分の1

①玉ねぎはみじん切りにする。イカはクチバシとワタを取いて皮をむく。

②①の玉ねぎを厚手の鍋の下に敷いて、上にイカと残りの材料を入れる。
③沸かしてアルコールを飛ばす。蓋をして、10分ほど弱火で煮る。

③蓋をしたまま15分ほどおいて、皿に盛り付けて完成。

【6本〜送料無料】ペッレグリーノ パッシート ディ パンテレッリア 2021 甘口 白ワイン イタリア 500ml 価格:2552円(税込、送料別) (2023/1/29時点)楽天で購入 |